MENU

進研ゼミ小学講座の画像付き口コミ!ぶっちゃけ続けられる?内容は?

2019 8/12
進研ゼミ小学講座の画像付き口コミ!ぶっちゃけ続けられる?内容は?

進研ゼミ小学講座のぶっちゃけ口コミ!

今回は進研ゼミ小学講座(テキストスタイル)の内容を写真入りで紹介

進研ゼミ小学講座は

  1. チャレンジタッチコース
  2. チャレンジコース

2つのコースから選べます

このコースの違いは、タブレットを使うか紙テキストを使うかの違いです

我が家の娘は書くことが好きなので、進研ゼミ小学講座のテキストを使ったチャレンジコースをチョイス

小学一年生から小学三年生までの2年半、進研ゼミ小学講座を受けてきた本音の口コミです

こんな人に読んでもらいたい

  • 実際に進研ゼミ小学講座を受けている人の口コミが知りたい!
  • 進研ゼミ小学講座って続くの
  • タブレットコースにするかテキストコースにするか迷っている

進研ゼミ小学講座の内容をみる

目次

進研ゼミ小学講座の口コミで入会

小学校に上がることだし何か習い事させてあげたいけど、仕事をしているし塾の送り迎えもままならないってことありませんか?

我が家はまさにそれ!

他に体を動かす体操を習っていましたが、他の兄弟もサッカーや習い事をしているしこれ以上送り迎えをするのは大変

それに、塾って高そう…

公文や学研、地元の学習塾を見てみるものの、料金が気になる…

とにもかくにも送り迎えができない!!

何かピッタリな学習系習い事はないかな~

そんな時に口コミで教えてもらったのがのが【進研ゼミ小学講座】です

娘に案内を見せてみると、さすがベネッセさん

娘の心を鷲掴み!

「え?これが届くの?」

「頑張ったらこれが貰えるの?」

「タブレットで勉強できるの?」

ノリノリで、何よりも楽しそうです

 




進研ゼミ小学講座の内容を口コミ!努力賞ってどんなの?

実際に進研ゼミ小学講座を受けている娘は、紙に書くことを重視したテキストスタイルのチャレンジをしているのでテキストスタイルの講座内容を口コミします

内容は、メインのテキストをはじめ

わくわく発見ブック、

この中身!面白くって私も毎月読んでます

↑サッカーの試合に置いてある看板、平面の布だったなんて!

毎回大人もへぇーっと驚く内容です

これは小学三年生の内容ですが、一年生の時は生き物の観察が多く、我が子も興味津々で見入ってましたよ

そして、保護者通信

声かけの方法や、丸付け用にテキストの答えが載っています

 

そしてそして

一番こどもが楽しみにしているもの…

付録です^^

今回の付録は、カメラでした!

キラキラに写したり、モノを分身させたりして撮影が出来て、更にはテレビとつないで観たりパソコンにダウンロード出来たりと本格的です

その時の勉強に合わさった付録がついてきます

今まで送られてきた付録には

  • 足し算マシーン
  • お風呂で使える掛け算ルーレット
  • 四角いトマトが出来るミニトマト栽培セット
  • ミクロ観察マイクロスコープ

等々

毎回、子ども心をくすぐる付録内容です

送られてくる度にプレゼントを開けるかのように楽しみに開けています。

勉強が送られてくるのに喜ぶって、すごいことですよね

楽しく勉強できる!

なので、きょうは進研ゼミしたくないな…ってことがあっても、付録やご褒美が満載なので続けられるんです

そして

こちらは一年に一回送られてくるアラームタイマー

アラーム付きのタイマーは、進研ゼミを始める時間を教えてくれるだけじゃなく国語・算数・英語の問題も入ってクイズ感覚で学べる!

引用:進研ゼミ小学講座公式サイト

※タイマーの内容や形は変わります

今使っているタイマーはこちら

娘は他の習い事をしている曜日以外にアラームをかけています

時間になると、「今日も頑張ろう」

勉強を始めると「エライエライ!」って褒めてくれます

毎月送られてくる教材をまとめると

  • アラーム付きタイマー(一年に一回教材と一緒に送られてきます)
  • テキスト
  • わくわく発見ブック
  • 保護者通信(丸付け用の答えの本)
  • その他付録や冊子(子ども心をくすぐる!)
  • 長期の休みごとにはドリルもプラス
    ※学年によって多少内容と名前が変わります
    ※2019年7月現在

3000円程度のお値段でこのボリューム、コスパ最高で満足しています
※三年生からは教科が増え受講料は変わります

テキストが終わったら月末に、赤ペン先生へ赤ペン問題を提出

今はスマホで問題の写真を撮ってアプリで提出もできるので切手を貼ったりポストへ投函しなくて済みます

便利です

デジタル式で赤ペン先生に送ると3日程で添削回答が端末上で確認できます

動く内容で、わかりやすく回答してくれます

 

我が家はお手紙が届くのが楽しみなので、お手紙方式で赤ペン先生に送ります

それでは、赤ペン先生がどんな内容のお返事をくれるのでしょうか

写真入りで口コミです

封筒に入れて切手を貼ってポストへ投函

早速赤ペン先生からお返事が返ってきました!

丁寧に添削されて、しっかり褒めてくれます

  お手紙メッセージも書いてあるよ !

ほっこり…

そして続けるための子供のやる気を引き出してくれるのが

努力賞ポイント!

努力賞ポイントとは?

赤ペン先生の問題を提出するもらえるポイントです

努力賞ポイントを集めるとカタログの中から好きな商品を選んで送ってもらえる!

 

これが憎い!!欲しいものが沢山で子供も頑張っちゃう!

うちの子はこの努力賞が欲しくて毎日頑張っています

頑張っていると言っても、宿題が終わってから15分程度なんですが、毎日続けるのって大変ですよね

テキストスタイルの場合、親御さんで丸付けをします

ぶっちゃけ、この丸付けを続けるのが意外と大変で

「お母さん丸付けして!」

と言われるのですがごはんの用意してたりで

「今度まとめてするから先やっといて!」

なんて事多々あります

反省…

ぶっちゃけトーク

進研ゼミ小学講座を続けるには、親も一緒にやるつもりで寄り添わないと続きません

毎日進研ゼミをやる習慣がつくまで声を掛けたり、丸付けしたり続けていると大変になってきます

お子さんが、めんどくさいなぁ…と思うことがあるように私たち側も、丸付け大変だな、勉強を促すのめんどくさいな、今日はいいか…と思ってしまうこと、あります

どんなに内容が面白くても、まだ低学年のお子さんは一人でとなると中々続きません

一日5分でもいいので一緒にやる時間を作ることが続ける秘訣です

たまに親子共々するのを忘れて週末に一気にやっちゃったりしてますけど…

続いてるのでよし!




進研ゼミ小学講座テキスト学習とタブレット、どちらを選ぶ?

進研ゼミ小学講座テキスト学習が合うお子さん

書くのが好き、クイズが好きなお子さんは楽しく続けられます

我が家の娘は書くことが苦にならないので紙に書くテキストタイプのコースを選びました

キャラクターの挿絵や吹き出しが沢山入っているので

勉強をしてる!という感覚よりもクイズをしている感覚のようです

一日15分程度で終わるので、宿題とまとめて済ませるのが続けるコツです

問題が終わったら親御さんが丸付けをします

テキスト一冊全て解き終えたら、テキストに一緒に入っている赤ペン先生の問題を解いて郵送か、スマホアプリで問題を写真で読み込んで送ります

切手を貼ってポストに入れなくてもいいのね!

近代的!!

赤ペン先生の問題を出すと努力賞ポイントがもらえます

進研ゼミ小学講座タブレット学習がおススメなお子さん

文字を書くのが苦手、ゲームが大好き!飽きっぽい…

息子です。

我が家の小1の息子は面倒くさがりで、学校の宿題をするのもやっとです

 どう考えても書く学習スタイルのチャレンジが続くはずがない…

そんなお子さんは我が家だけでないはず…

そんなお子さんには

是非、進研ゼミ小学講座チャレンジタッチをおすすめします

チャレンジタッチはタブレットを中心に学習するので飽きっぽいお子さんもゲーム感覚で勉強ができます

音声と動画を使いながら学習するので隣に先生がいるかのように勉強できるんです!

例えば、漢字の練習にしてもデジタルペンで書き込み、即時に書き順を判定してくれます

そして答え合わせをその場でしてくれた上に…

「すごーい!ちゃんとはねてるね!」

なーんて褒めてくれちゃうんです!!

丸付けまでしてくれるので親御さんの負担も減りますよ(これがかなり重要)

これならうちの子も続けられそう!

テキストタイプだとテキストやその他送られてくる紙類がどんどん溜まってきますがタブレットタイプならおうちもスッキリを保てそうですね

【公式進研ゼミ小学講座で資料請求】




進研ゼミ小学講座を実際に続けて感じた本音

まずはメリットから

メリット

  • 送り迎えをしなくていい
  • 子どもが勉強し成長るのを自宅で見守れる
  • 教材内容が盛りだくさんでコスパがいい
  • 塾のような入会金もなく始めやすい

デメリット

  • テキストスタイルの場合、丸付けが意外と大変
    (続けるには親の継続力も試される)
  • 毎月教材が送られてくるので紙類が溜まる

続けるには子どもさんだけでなく親の努力も必要だということがわかりました




そして気になるのは料金

せっかく始めるのなら続けないと…

長く続けるのには料金も重要なポイントとなってきます

進研ゼミ小学講座の料金はどれくらい?

進研ゼミ小学講座は送り迎えが必要ないということで、送迎の悩みはクリアされました

そして一番ネックなのが、そう…

受講料金です

進研ゼミ小学講座(1,2年生)の受講料金は

月額3,613円です
※3年生からは社会と理科、2教科増えるのでお値段が上がります

しかし!!

もっとお得に受講できる方法があります

それは…

1年分まとめてお支払い!

12か月一括払いを選ぶと

ひと月当たりの受講料がなんと

2,926円

ひと月ごとに支払うよりも月当たりの受講料が687円お得になります

その他、6か月分一括払いもありますよ

12か月分一括払い
6か月分一括払い 毎月払い
月あたり2,926 月あたり3,240 月々3,613
お支払い合計35,112 お支払い合計19,440
毎月払いより12か月で 
8,847お得!!
毎月払いより6か月で 
2,439お得!!

※ここに記載の金額は2019年7月現在のもので、消費税率8%の税込価格です。
※2019年10月1日から消費税率の変更が予定されています。

一年払いが断然お得ってワケね!

ひと月の受講料が3,000円以内だと気軽に始められますよね!

進研ゼミ小学講座の料金をみる

 

進研ゼミ小学講座口コミまとめ

進研ゼミ小学講座を実際に受講しての口コミをまとめると

  • 自宅で出来るので送迎の心配がない
  • 小学校の教科書に合わせた問題なのでわかりやすく自信が付く
  • 付録や努力賞があるのでこどものモチベーションが続く
  • 一日15分の勉強なので他の習い事と両立できる
  • 進研ゼミ小学講座は塾に比べ料金が負担にならない
  • 続けるためには一緒にやるつもりで親の継続力も必要

以上、進研ゼミ小学講座の口コミです

一言で表すと

”コスパ最高”です

入会金も不要で気軽に始められますし、いつでも退会できます。

我が家はいつまで続くかわからないってことで月払いで始めました。

二年半続いてます

実は未だに月払いのままです…(ズボラ母ですごめんなさい)

早く年払いにしなよ…

こんなことなら…

一年払いにしとけばよかったぁ~(泣)

めちゃくちゃ損しました。

今から一年払いに切り替えます!!

入会の時には一年払いが断然お得です。

料金全然違いますからっ

ご参考までに!!

進研ゼミ小学講座をチェックする

あわせて読みたい
片付けがめんどくさいママ必見!子育て中でも片付く部屋の作り方
片付けがめんどくさいママ必見!子育て中でも片付く部屋の作り方子育て中って中々片付きませんよね片付けても…片付けても…、次から次に散らかっていきます。いざ片付けようと思っても、ご飯の支度・お世話・洗濯...etc片付ける時間が...
あわせて読みたい
産後の骨盤矯正ガードルは「ワコールのシェイプマミーガードル」が最強だった
産後の骨盤矯正ガードルは「ワコールのシェイプマミーガードル」が最強だった産後ダイエット。まず一番にやること…それは骨盤矯正ですよね産後の骨盤矯正に使うアイテムはたった1つ、ワコールのガードルのみ!産後の骨盤矯正アイテムは数多くあっ...

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事を書いた人

にーよんのアバター にーよん 5児母ダイエッター

コメント

コメントする

目次
閉じる